日々徒然

ドールやゲーム、アロマや手芸にも手をだしオタク趣味貧乏なアラフォー薄給OLのつぶやき日記
ゲーム専門の別ブログあります
http://plaza.rakuten.co.jp/kanon55/diary/201606120000/

お盆もすぎて

こんにちは、お盆もすぎて通常の生活に戻ってきましたね。


こちらは昨日くらいから夜は涼しい風が吹き始めました。昼間はまだ暑いですけど


夏生まれなのか、夏は嫌いじゃないのです。

やっぱりお日様がでてると気分もあがりますしね。


父も入院から回復して今はすっかり元気になって毎日自家菜園に通っています。


私もブログ書いてない間に行ったとこがあるのですがそんな中のいくつかを書いてみます



アイドリッシュセブンのコラボカフェと

ライヴビューイングにいきましたー。

コラボカフェはファンタジースターオンラインの時以来です。

初日に行ったのでがらがらでした

またあればいきたいです。

ライヴビューイングは人が多かったです。

そしてすごい盛り上がりでした。


あとはおうちで久しぶりに小さいお人形の服ぬったり、家族でご飯食べに行ったりですね

それなりに充実してたと思います。



あとは久しぶりに大きいこの写真をとったのであげてみます。

お洋服を去年か一昨年かディーラー様から買ったのに白汚れるかなと着せてなかったのですけど…着せたら可愛い…もっと早くからきせとけばよかったです。

父の入院

こんにちは、暑くなってきましたね。こちらはもう扇風機だして使っています。

クーラーほどではないですが、蒸し暑くって…皆さんのとこはいかがでしょうか?


最近、父親に腫瘍がみつかりまして、癌かもしれないということで手術することになりました。


もう手術も終わり入院中で、あと一週間ほどで退院できる予定です。


いつも元気な父がほそっこい身体でがんばっているのをみると、こちらも休みの日は必ずお見舞いにいってます。


…にしても手術後の家族の心労が…母親や妹、私も心なしかぐったりしています。


一番がんばってるのは父親なんですけどね。


母親は祖母につきっきりなのでなかなか病院にお見舞いにいけないので姉妹と義理の弟と仲良く病院にいってます。


間をぬってドラクエ10やってますが

あちらもレベル解放やストーリーなどやること多すぎますわ。


リアル重視でエンジョイ勢なので亀遅なのですが親切なフレさんたちがいっぱいでありがたいです。


ドラクエの仲のよいフレさんにちょっとだけ父親の手術をはなしたら、自分の親の手術のときの経験とか話してくれ、尚且つ夏が近いから夏バテとかも気をつけてとありがたいアドバイスも頂きすごく心強かったです


リアルは病気の関係で友達とはほとんど縁切り状態なので本当に嬉しかった。


ネットは心ない人も多いけどずっと昔仕事が決まったときもお祝いの言葉をかけてくれたのもみずしらずのネットの人たちでした。


傷つくことも多いけどネットってやっぱり

いいなとおもってます。


使い方次第で良くも悪くもなるのがネットなんですけどね。


私は距離感保つのが難しいのである程度自制かけて楽しんでます

生きてますが生きてるだけです

こんにちはー、お久しぶりです。

少しの間お休みしてました。

生きてます。元気です。

が少し落ち込むこと続いて気分的にはかなり滅入ってますけど。


オンゲをお休みして2ヶ月後復帰したのですが、なんだか前よりも楽しくないなと感じるときもありますが、継続的に続けております


レベルも100いった職業もちらちらあるので

がんばろうかと。


連休中家の中にほとんどいましたが、

母が祖母に怒鳴るようにしゃべるのが家じゅうに響いて耳について余計に心がふさぎます。


祖母が補聴器なくしてしまったのもあり、そして痴呆がどんどんすすんで家の中ものを

どんどんちらかしたり。

昔のことを何度も繰り返してきかれてイライラするのもあるのでしょうけど。

もうトイレも介助なしの方が難しいですけど

足の筋力が衰えてそれでも歩こうとして転んで何度もなん針も縫うけがをしたり。


母は本当に祖母のことをよくみていると思うけど、私にそれができるのかは今ひとつ不安が残ります。


母は祖母のショートステイの間をぬってパソコン教室にいったりカメラ教室にいったりして気分転換してますけどね。


老人ホームで働いてる友人は無理しないで預けた方がいいよっていってますけど


母からしたらギリギリまでがんばりたいみたいです。


祖父のときもみてきましたが、祖母の方がかなり状態がわるいです。


正直見ているのが辛いです。

自分勝手かもしれないですけどね。


暗い話ですみません。

でもどこかに書かないとやりきれなかったのでここに書きました。